戸田市、川口市、さいたま市でBSアンテナ取付工事
今日は、戸田市、川口市、さいたま市でBSアンテナの取付け工事に行ってきました。
地デジには、なっているけどBSも見たい
という事で、せっかく薄型TVを買ったのにBSが映らなきゃ機能半分ですからね!!
戸建てやマンションのベランダ、屋根上などに取付けます。
お考えの方、ご相談下さい。
1
今日は、戸田市、川口市、さいたま市でBSアンテナの取付け工事に行ってきました。
地デジには、なっているけどBSも見たい
という事で、せっかく薄型TVを買ったのにBSが映らなきゃ機能半分ですからね!!
戸建てやマンションのベランダ、屋根上などに取付けます。
お考えの方、ご相談下さい。
今日は、東京都足立区の新築マンションで地デジ+BSアンテナ取付けとインターホン工事に
行ってきました。
一戸建てとは、違いとても頑丈に作られています。
BSアンテナは、結構な大きさで重量もありますね。
工事の内容は、戸建てよりも複雑ですが
やっていることは、同じです。
インターホン工事は、火災警報器やガス感知器などにも連動させることも
出来ます。
また、来週行く予定です。
本日は、戸田市のマンションにBSアンテナ工事に行ってきました。
マンションと言っても個人宅でベランダに取り付けて欲しいとのことでした。
リビングでしか視聴しないのでブースターも必要ありませんでした。
今回のように、マンションやアパートでBSが入ってなくて
視聴したいとお考えの方、お気軽にご相談下さい。
本日は、北区東十条のマンションで防犯カメラ・防犯ライトの取付け工事に行ってきました。
取付台数が5台と防犯ライトが2台でした。
どのマンションでもだいたい同じ様な場所に取り付ける場合が多いですね。
それと人感センサーライトとカメラを一緒に取り付ければさらに防犯対策になります。
物件の価値も上がりますし、物騒な世の中ですからオーナー様ぜひご検討してみてわ。
本日は、草加市で集合住宅の地デジ+BSアンテナの同時工事に行ってきました。
お客さんがいうには、今まで目の前のマンションの電波障害でマンション側からアナログの電波を
ケーブルで引いていたが、これから月々の使用料もかかり空き部屋も出てきたので設備を整えたいとのことでした。
8世帯だったので一戸建てよりかは、ブースター(増幅器)も高性能の物を使用しました。
工事内容は、多少の違いがありますが順調に進み仕上げて来ました。
これから、引っ越しシーズンになり、地デジ対応の物件だと価値が上がりますので
集合住宅のオーナー様ぜひ検討してみたわ!!!!